2022年10月04日
10月3日(月)。秋晴れの中、2023年4月入社の2名を迎えての内定者研修を開催しました。
昨年に続き2回目の内定者研修の開催となりましたが、目的は…不安解消、安心感の醸成、そして河上金物を好きになってもらうことです。
笑顔で来社しましたが、やはり不安と緊張で一杯の様子…最初は、社長をはじめとする役員との懇親会を実施。
いきなり感がありますが、これを乗り越えると怖いものなし!笑
緊張しながら自己紹介。そして質問に答えていました。
役員の皆様からは、まるで息子へ叱咤激励するような温かい言葉をたくさんいただきました。
午後からは立山町芦峅寺にある「KOTELO」にて、他社と合同のチームビルディング研修を開催しました。
他社の同期、先輩社員。はじめは緊張していましたが、プログラムが進むにつれて会話し、コミュニケーションを深めていました。
チームで協力することはもちろん、身振り手振りを使ったコミュニケーション、視覚がない中でのコミュニケーションや現状を把握。
ゲームの中で「仲間と協力する、自分の意見を伝える、制限時間内で全力を尽くす」といったはたらくことに通じる体験をたくさんしていました。
特に、伝えると伝わるの違い、自分の役割を考え行動すること、相手のことを知る・気遣うといった大切さを学んでいました。